アイエスシーのリフォーム|中野区の住医
アイエスシーのリフォーム|中野区の住医
中野区の街の住医、アイエスシーのリフォーム
中野区の街の住医、アイエスシーのリフォーム
03-3371-0912
カレンダーアイコン
来店のご予約はこちらから
border

中野区の地域密着工務店『アイエスシーのリフォーム』ブログ

18.キッチン・お風呂・水廻りリフォームの全て!劣化のサインから最新の設備まで

2023/10/30
キッチン、トイレ、お風呂の写真

水廻りリフォームの注意点から最新の技術や設備の進化、ショールームでの確認方法まで詳しく解説。劣化のサインを見逃さず、最新の技術を取り入れて快適な生活を実現しましょう。

1. 水廻りの重要性

水廻りとは、トイレ、キッチン、浴室、洗面所などのことを指します。これらの場所は家の中で最も使用頻度が高く、劣化も早いと言われています。実際、リフォーム関連のチラシや広告を見ると、水廻りのリフォームに関するものが非常に多いのがわかります。

2. リフォームのタイミング

「いつリフォームをすればいいのか?」という疑問は、多くの家庭で共通しています。しかし、正確な答えは存在しません。住宅の建築時期や、日常のメンテナンスの仕方によって、最適なタイミングは異なります。

3. リフォームの際の注意点

リフォームを考える際、最も注意すべきは、給水管や排水管の状態です。特に、30年以上経過した家では、給水管に水アカが付着していることが多いです。また、昔の排水管は、ひび割れやつなぎ目の問題が発生していることもあります。(これは今後の漏水、水漏れの危険があります)

リフォームの際にはこの部分をきちんと対応してくれるのか、工事費を安くするために商品の交換だけで鋳びた配管をそのまま使うのか、確認が必要になります。 消費者がこのようなチェックポイントがわかっている場合はよいのですが、すべてを把握するのは難しいでしょう。そこで大切なのは信頼できるリフォーム会社を選ぶことなのです。

4. 住宅設備の進化

30年前と現在とでは、住宅設備の機能やデザインが大きく変わっています。特に、トイレやキッチンの技術進化は目覚ましく、節水や節電、使いやすさ、デザインの面で大きな進歩が見られます。

たとえば昔のトイレは約13Lの水で流していました。今は3·8Lの水で流すのが当たり前になり、毎日普通に使っているだけで、いつの間にか水道代が大きく節約できるのです。そして便座が温かくなったり温水洗浄になったり、便器が床から浮いた商品まで出ています。

キッチンは流し台やガス台の箱同士に隙間があり、そこから水が下に漏れたりゴミが詰まったりしていました。しかし、現在のキッチンはシステムキッチンといわれ、1枚の天板がキャビネットの上に載せられた形になり手入れも楽で水漏れの心配もなくなりました。 そのうえ扉も引き出し式に変わり、出し入れが楽になり収納量も30%もアップし、食器洗い乾燥機や浄水器などの設備も整い、使い勝手がよく、家事も楽になつてきています

5. ショールームでの確認

機能、使いやすさ、デザイン、節電·節水に優れた商品など水廻り機器は進化し続けています。 リフォームを検討する際、メーカーのショールームを訪れることで、 最新の機器がご覧になれます。予約をすれば、アドバイザーさんに詳しく説明していただけます。おすすめです。 ルームヘ行って確認することで十分納得できると思います。

6. 配管のチェックも忘れずに

リフォームをする際は、新しい機器や設備を導入するだけでなく、既存の配管の状態 (給水、排水)関係もしっかりとチェックすることが重要です。 どんなによい商品を入れても配管がダメになっていたら新しい機器が十分活用できません。合わせて考えることが重要です。 新しい機器を最大限に活用するためには、配管の状態も良好である必要があります。

まとめ

キッチンやお風呂、ユニットバスの水廻りのリフォームは、家の中でも特に重要な部分です。適切なタイミングで、信頼できる会社に依頼し、最新の技術や設備を取り入れることで、快適な生活を実現しましょう。

中野区の街の住医|アイエスシーのリフォーム
〒164-0003 東京都中野区東中野1-36-9
03-3371-0912

トップへ戻る